-
洗い流さないトリートメント オイルとミルクの違いは?
にんにちは☆
今日の豆知識は
洗い流さないトリートメントについて!!
オイルタイプとミルクタイプの特徴を比較していきたいと思います♪
《オイルタイプ》
特徴:油分か多く、髪を柔らかくする→剛毛・癖毛の人におすすめ!
メリット〇:☆髪が乾燥するのを防いでくれる
☆静電気防...
-
個人的ベストコスメシャンプーNO.1に出会えました♪
運営スタッフが長年愛用しているイオのクレンジングリラックスメントシャンプー♪♪
特にこの乾燥の時期におすすめなシャンプーなんです!!
私もこれを使う前までは頭皮が乾燥してふけがでやすく
悩んでいました。
そんな時に出会えたのがこのイオクレンジングリラックスメントシャンプー。
これを使用して...
-
頭皮が臭い!?
頭皮の臭いは
『毛穴の汚れ』と『頭皮の炎症』です!
頭皮が臭いが気になる時に
一生懸命にゴシゴシ頭を洗ったり、または
洗浄力の高いシャンプーに変えたりしてもすぐ頭皮が臭くなりませんか?
それは、あなたの頭皮タイプに『シャンプーが合っていない』のが原因!
一番大切なのは『自分の頭皮タ...
-
シリコン入りのシャンプーは〇?✕?
シャンプーにシリコンが入っているのは良い?悪い?
あなたのシャンプーはどっち?
そもそもシリコンって何か知ってますか?
シャンプーの『シリコン』って実際どうなの?
①シリコンは髪に良くない。
②シリコンは髪にいい。
正解は・・・?
↓↓↓
『どちらでもよい』です。
髪の状態によります!
結...
-
あなたのトリートメント 無駄かも!?
あなたのトリートメント 無駄にしているかもしれません・・・!
大切なのは〇〇〇〇〇!
良質なシャンプーを使わないとトリートメントは無駄な行為です。
なぜならシャンプーとは『髪を削るダメージ行為』だからです。
実はトリートメントの成分もろとも削って洗ってしまっています(;´Д`)!
・洗浄力...
-
髪に適温 5段階温度可変式ドライヤー
大人気クレイツエレメアドライヤー
人の髪質は十人十40℃/60℃/80℃/100℃/120℃の切り替えが可能です。
髪の硬さ、くせ、傷み具合など様々。ヘアアイロンには温度調節機能があるのに、ドライヤーはみんな同じ温度でいいの?「エレメアドライS」は、人それぞれ違う髪質や毛髪状態に合わせ...
-
TOKIOハイパーインカラミシリーズ★
今日のブログは、
前回のブログでもお話ししたようにTOKIOシリーズは特許技術を用いた最上級のケアをしてくれるケアアイテムです(^_-)-☆
その中でも最新の技術、こだわり抜いた成分で作られたシリーズがハイパーインカラミです。
かなり希少なアイテムです!!
-
TOKIOって他の商品と何が違うの?
こんにちは^^
今日は最近、話題のTOKIOシリーズについてご紹介しようと思います♪
TOKIOは使い続ければ使い続けるだけキレイになるって本当!?
-
オイルシャンプーを使うメリット【UTAU】
こんにちは!
今日のイチオシ商品は、UTAUのオイルシャンプーです♪
-
1アイテムで仕上げに使えるオイルのご紹介です^^
本日は仕上げにも使える★
N.シリーズのポリッシュオイルの紹介です♪
-
おすすめのドライヤー^^
こんにちは^^Toshiです♪
今日はおすすめのドライヤーを紹介したいと思います^o^
沢山のブランドがあってどれが良いのかわからなくて困っている人も多いと思います^^;
-
おすすめ商品のご紹介♪
こんにちは😆
美容コスメ通販サイトEterne-cosme(エティネ)の美容師Toshiです^_^
これからこちらのブログで商品紹介や沢山のビューティー系情報をお伝えしていきます(^^)
楽しみにしていてください♪
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします